上腹部痛(Epigastric Pain)シリーズ3 EXPERT COURSE 解答 【症例 EE 14】

十二指腸潰瘍穿孔.Perforated duodenal ulcer.






図1と図2で遊離ガス(G)と脾臓右側に少量の腹水(※)がある.図3〜図9で胃角部から前庭部前壁が浮腫性壁肥厚を呈している(▲)が明白な潰瘍性病変を認めない.図7と図8で十二指腸球部が示されているが,白矢印が幽門輪とすれば球部の壁も浮腫性に肥厚している(△).図4〜図6の↑は十二指腸球部内腔に連続するが球部外側へ突出するガス像であり,図5と図6で浮腫性十二指腸壁(△)を伴うので潰瘍内ガスであろう.腹水量が少ないため保存的に治療され成功した.図Aは1週間目の内視鏡所見で大きな活動性十二指腸潰瘍(A2)が確認された(↑).






参考症例(5mmスライス,十二指腸潰瘍穿孔):47歳男性.消化性潰瘍の既往はない.3日前から右上腹部痛があり,当日運転中に急に激しい上腹部痛となった.体温:36.0℃,腹部全体に腹膜刺激症状を認める.








図1〜図4で遊離ガス(△)と腹水(※)を認める.胃には急性病変はなさそうだから十二指腸に注目する.図5の?は周囲胃壁の浮腫性壁肥厚がないから急性潰瘍ではない.図9〜図12で十二指腸球部が浮腫性壁肥厚(▲)を示し,図10と図11のガス(↑)は潰瘍を示している可能性が高い.遊離ガスと腹水があり,十二指腸球部に明白な潰瘍性病変を認めなくても,胃に病変がなく十二指腸球部壁が軽度でも浮腫所見を示せば十二指腸潰瘍穿孔の可能性は極めて高い.手術で十二指腸球部前壁の潰瘍穿孔が確認された(図B:白矢印).








文献考察9):胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療の適応:1.発症から治療開始まで12時間以内,2.腹部所見が上腹部に限局している,3.腹水が多量でない,4.高齢,重要臓器などのリスクがない,5.全身状態が良好である,6.2-3時間ごとに全身状態および腹部所見を評価できる体制にある.
【救急疾患最近の対処法】 腹部 胃・十二指腸 潰瘍穿孔
  Author:吉留伸郎(寺田病院), 愛甲孝, 黒島一直, 寺田宰
  Source:外科(0016-593X)61巻12号 Page1492-1495(1999.11)

10)胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療の適応:1.12時間以内,2.腹膜刺激症状が上腹部に限局している,3.腹部症状が時間の経過とともに軽減している,4.全身状態が良好で,重篤な合併症がない.
胃十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療
  Author:能浦真吾(吹田市立吹田市民病院), 中口和則, 古川順康, 陶文暁
  Source:臨床外科(0386-9857)54巻7号 Page939-943(1999.07)
  Abstract:適応を選べば最適の治療法と思われる.適応として最も重視すべき所見は腹膜刺激症状で,上腹部に限局していれば保存的治療は可能である.

11)穿孔性消化性潰瘍の保存的治療の適応:1.全身状態が比較的安定している,2.腹膜刺激症状が上腹部に限局している,3.24時間以内.
【胃及び十二指腸潰瘍穿孔の治療法の検討】 胃及び十二指腸潰瘍穿孔の治療法の選択と予後
  Author:五十嵐直喜(慶応義塾大学 外科), 大谷吉秀, 大上正裕, 他
  Source:日本腹部救急医学会雑誌(1340-2242)17巻7号 Page957-962(1997.11)

12)胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療の適応:1.年齢が70歳以下,2.来院時腹部症状が上腹部に限局している,3.全身状態の安定しているもの,4.発症後12時間以内に治療が開始されたもの,5.空腹時に発症したと推測されるもの.
【胃及び十二指腸潰瘍穿孔の治療法の検討】 胃及び十二指腸潰瘍穿孔に対する外科治療と保存的治療
  Author:冨田利夫(獨協医科大学 第2外科), 門脇淳, 宇賀神一名, 他
  Source:日本腹部救急医学会雑誌(1340-2242)17巻7号 Page935-939(1997.11)

まとめ:十二指腸潰瘍穿孔の保存的治療の適応(著者私見):1.70歳未満,2.危険度の高い基礎疾患(糖尿病,腎不全,肝硬変,化学療法剤やステロイドを服用中,その他免疫力低下を伴う疾患)がない,3.血行動態と全身状態が良好である,4.ガストログラフィン造影で造影剤の遊離腹腔内への漏出がない,5.腹水が少量(500ml以内:CTによる測定法は下記症例の出血量計算に準じる).腹水量が腹膜炎重症度を表すとすれば,発症からの時間や腹部所見に関係なく少量の腹水例は保存的治療の適応と考える.
  【参照症例】   1. 外傷(Trauma)シリーズ1 【症例 TE 1】

 【 ←前の問題 】   【 次の問題→ 】  【 このシリーズの問題一覧に戻る 】 【 演習問題一覧に戻る 】