腹部全体痛シリーズ(Generalized Abdominal Pain)9 EXPERT COURSE 解答 【症例 GE 44】

原因不明のS状結腸閉塞.Sigmoid colon obstruction of unknown cause (no abnormalities)









下行結腸が拡張しているので図1の1から追跡すると,図13の53で盲端になるが,図10の50でbeak signを呈しているので(↑)そこが閉塞部位である.図11のa〜図18のh が虚脱したS状結腸と直腸だが,普通に造影され,腫大はなく,特に腫瘍を示唆する所見も認めない.ただの便秘かOgilvie症候群と診断していい.CT所見をS状結腸癌による閉塞と診断され横行結腸に人工肛門が造設された.その後の大腸ファイバー検査でS状結腸に異常なく,人工肛門を閉鎖した.CTでも閉塞部位と原因疾患を探求するが,できれば術前に大腸ファイバー検査を行い,診断をより確実なものにしたい.そして癌と診断されれば一期的な根治術を可能にするため同時に経肛門的減圧法を試みるべきである.









  【参照症例】   1. 下腹部痛シリーズ(Lower Abdominal Pain) 12 【症例 LE 56】
2. 下腹部痛シリーズ(Lower Abdominal Pain) 12 【症例 LE 59】

 【 ←前の問題 】   【 次の問題→ 】  【 このシリーズの問題一覧に戻る 】 【 演習問題一覧に戻る 】