※画像がうまく表示されないときは
再読み込みしてみてください。
TOPページ
演習問題(Questions)
応用問題(Practical Exercises)
で
を
外傷(Trauma)シリーズ12 EXPERT COURSE 解答 【症例 TE 60】
回腸穿孔.Perforation of ileum
問題に戻る
図1でCが盲腸で,TIが回腸末端の起始部であり,盲腸(C)は図5で盲端になり,図6〜図9の白矢印は虫垂であろう.1)図4〜図11の↑は後腹膜筋膜の肥厚または少量の液貯留を示しており,2)図7と図8の▲は壁肥厚を呈した回腸である.3)液状内容物でやや拡張した小腸は麻痺性イレウスを示唆する.以上の3所見で盲腸または回腸の穿孔を疑い,もし腹部所見が軽度であれば4,5時間後にCTの再検査を行うべきである.発熱と腹膜刺激症状を示したので緊急手術となった.盲腸から100cmの部位で回腸穿孔(図A:↑)を認めた.
【参照症例】
1.
外傷(Trauma)シリーズ3 【症例 TE 12】
問題に戻る
【 ←前の問題 】
【 このシリーズの問題一覧に戻る 】
【 演習問題一覧に戻る 】