※画像がうまく表示されないときは
再読み込みしてみてください。
TOPページ
演習問題(Questions)
応用問題(Practical Exercises)
で
を
外傷(Trauma)シリーズ11 RESIDENT COURSE 解答 【症例 TR 54】
腸間膜損傷による腹腔内出血.Mesenteric injury with active bleeding
問題に戻る
図1で肝臓と脾臓周囲に相当量の腹水(※)を認めるが,胃液より高濃度を示し血液である可能性が高い.図4〜図6の▲と,図7〜図17の△はextravasation(造影剤の血管外漏出)を示しており,周囲に血腫を伴う.従って,腸間膜損傷による腹腔内出血であり,12スライスのextravasationはかなり高速の出血と解釈すべきである.図3〜図7の↑は十二指腸(図2と図3:Du)尾側の後腹膜血腫と思われ,腸管外にガスや腸管内容物を認めないが,術中に十二指腸損傷の有無を確認することが大事である.手術で空腸間膜に3つの裂創を認め,図Aの裂創(白矢印)から動脈性の出血を認め,結紮止血した.十二指腸には損傷を認めなかった.
【参照症例】
1.
外傷(Trauma)シリーズ3 【症例 TR 13】
問題に戻る
【 ←前の問題 】
【 次の問題→ 】
【 このシリーズの問題一覧に戻る 】
【 演習問題一覧に戻る 】